top of page

2025年度 まこもLOVE❤️な応援隊&オーナーさん募集のお知らせ!

執筆者の写真: 智恵美 折出智恵美 折出

さあ!今年もいよいよ真菰(まこも)のお世話が始まります!

まこもLOVE❤️な仲間の募集を開始します。

《応援隊とは》

天音の里の田んぼで、一緒にまこもを育ててみたい方。天音の里では農作業から、製品作りまで全てをまこもLOVE❤️な仲間たちの手作業で行っております。ここ東広島市豊栄町能良の大自然の中で楽しい仲間たちと一緒にまこもに関わってみたい方〜welcome❣️

おおよその計画

3月 株の掘り起こし

田んぼの整備

株分〜苗代へ移動

4月 春のお祭り(イベント)

株の販売開始

田んぼの準備

5月 株の植え付け

6月 若葉刈取

在来種刈り取り〜茅の輪作り

7月 勢いのある葉の刈り取り〜洗浄〜乾燥

焙煎まこも茶作りスタート(ここから毎月)

8月 刻み作業

9月 マコモタケ収穫スタート(10月末迄)

10月 秋の収穫祭(イベント)

11月 ワークショップ月間

   田んぼの仕舞い仕事

この他イベントやマルシェ出店等の行事があります。

月に1〜2度お手伝い出来そうな方は、応援隊の特典の割引・親睦会(例、ボーリング大会、パークゴルフ大会、カラオケ大会)まこも神事や天ノ岩座参拝等など楽しいイベントもたくさんあって、応援隊同士の繋がりも出来ますので是非入隊下さい💕


《オーナーさんとは》

これまでのオーナー制度は廃止して今年度から新しくご自宅やご自身の田んぼで、まこもを育てる、栽培する方のことをオーナーさんとします。(お間違えのないようにお願いします)

ご自宅でバケツ栽培でも育てられます!

上手くいけばマコモタケも出来ます。

また、田んぼをお持ちの方でまこもを栽培してみようという方も大歓迎です❣️

昨年もバケツ栽培される方が多くいらして、田んぼにまとまった株を植えて栽培を始められた方もいます。

まこもは、水や場の浄化作用がありますので、ご自宅の玄関先やベランダ等で是非ともチャレンジしてみて下さい。

田んぼをお持ちなら尚更お勧めです!


それぞれの申し込みフォームを作ってから、またお知らせしますので、今しばらくお待ちください。


今年も多くのまこもLOVE❤️な方たちとのご縁が広がりますように・・・✨🙏✨   

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter

© 2022 by NORA-NOLA 天音の里

bottom of page